恋人がいるみなさま、また、過去に恋人がいたことがある方、1度はこの内容で悩んだことがあるのではないでしょうか。
「恋人と全然会わないし、あまり連絡もとらない。これって付き合っている意味があるのかな?」
「このままお付き合いを続けて意味があるのかな?」
「そもそも付き合うって何?」
など、一度この手の内容で悩み始めると負の感情でループしてきますよね。
そこでこのような悩みを抱えている皆様に、今回は下記目次に沿って解説していきます。
この記事を通して、恋人との関係への悩みが良い方向に向かえば大変嬉しく思います。
【付き合ってる意味とは?】付き合うの定義を解説
付き合っている意味を考え始めると、「そもそも付き合うって何?」と思ってしまいますよね。
結論から申し上げますと、付き合うの定義は、一人一人の価値観によって決められるものです。
そのため、「付き合う=◯◯であること」のような決まりはありません。
では、付き合っている意味を決める要因にはどのようなものがあるのでしょうか。
- 頻繁に二人で会う関係であること
- 頻繁に連絡を取り合う、もしくはお互いが納得した頻度で連絡を取り合う関係であること
- お互い大切な存在であることを認識し、心身共に末長く支え合う関係であること
- 身体の関係を持っているかどうか
- 将来的に結婚するための準備期間、結婚相手に相応しいかどうかの確認期間であること
主に、上記のような要因がありますよね。
お互い恋愛感情を持ち、お付き合いをすることに同意をしているとしても、会う頻度や、連絡を取り合う頻度に二人が納得できるものではない場合、お付き合いしているとは思えないこともあります。
また、二人の同意の上で身体の関係を持っていたとしても、「付き合ってはいない」なんてこともありますよね。
このように、付き合うの定義とは人によって異り、個人の様々価値観によって変化するものなのです。
とはいえ、全く価値観が違う場合は、どちらかが我慢をしたり、不安を感じたまま生活することになりますよね。
お互いが大切な存在であり、お付き合いをしているのであれば、これらの価値観を近しいものにしていくべきだと思います。
付き合ってるけど付き合ってないみたいと恋人が疑問を抱く瞬間
付き合っているけど付き合っていないように感じている方、少なくないと思います。
ほんの些細なことがきっかけで、「私たち、本当に付き合ってる?」と悩んでしまうものです。
ここからは、「付き合っているけど付き合っていないみたい」と恋人が疑問を抱く瞬間についてまとめていきます。
心当たりがないか、ぜひチェックしてみてください。
会う頻度が極端に少ない、連絡もとらない
付き合っている定義を決める要因に、「頻繁に二人で会う関係であること」や、「連絡を取り合うこと」が含まれている人は多いはずです。
一緒に過ごす時間や、連絡取り合う時間から、付き合っているという実感を持ちやすいです。
そんな中で、会う頻度が極端に少なかったり、遠距離恋愛などで滅多に会えないうえ、連絡もあまりとらないなどの場合、恋人との関係に疑問が生まれるのも無理ありません。
会う頻度や連絡を取り合う頻度については、二人が納得したペースでなければ、このような問題が発生するということですね。
趣味や仕事を優先しすぎる
彼、彼女どちらかだけが、趣味や仕事に重きを置いていて恋人との時間を後回しにしている場合、「相手にとって、恋人としての自分は必要なのか?」と疑問に感じてきますよね。
たしかに、恋人がいるからといって、趣味や仕事などをしてはいけないというわけではありません。
むしろ、自分一人の時間や家族、友人との時間を楽しむことや、仕事を頑張ることは素晴らしいことです。
しかし、恋人と過ごす時間をおろそかにしていたり、後回しにしすぎてしまうと、恋人との関係に溝が生まれてしまうこともあります。
せっかく二人で過ごす時間を設けたにもかかわらず、趣味や仕事に没頭していて会話が全くなかったり、話しかけても反応がなかったり薄かったり。
こんな対応をされてしまうと、「一緒に過ごす意味はあるの?」と考えてしまいますよね。
恋人と過ごす時間と、趣味や仕事に集中する時間のバランスについても、お二人zで寄り添いながら理解し合える関係であることが大事だと思います。
会っていても喧嘩ばかりしている
恋人と過ごす時間が、楽しいと感じなくなってしまった場合も、「付き合っている意味はあるのか」と考えてしまいますよね。
お付き合いしている中で、喧嘩になってしまうことは仕方がないことです。
しかし、喧嘩ばかりしていたり、ただ一緒に過ごすだけで楽しくないと感じているのであれば、恋人との関係性に疑問を抱いてしまいます。
生活をより楽しくする存在であるべき恋人との関係が、ストレスの根源になってしまっては元も子もありません。
将来の結婚観や結婚願望に違いがある
将来結婚したいと思っているかどうか、いつごろ結婚したいと思っているか。
これは、人によって大きく異なりますよね。
例えば、結婚願望がそもそもない男性と、数年以内に結婚したいと考えている女性がお付き合いしている場合は、結婚への価値観が大きくズレているため、「付き合っている意味がないかもしれない」と感じます。
こちらに関しては、お付き合いする前に話し合いをして価値観のすり合わせをすることが一番ですが、人の気持ちは変化するものなので難しい問題です。
不安を感じたタイミングでその都度話し合い、将来への考えをすり合わせできれば良いですね。
付き合ってる感じがしない別れるべきか?悩んだ時は…
「恋人と付き合っている感じがしない」と感じ始めたら、「このままお付き合いを続けるべきかな?」「別れるべきかな?」と、悩んでしまいますよね。
また、これらの悩みを放置したところで何の解決にもならず、雰囲気だけが悪くなっていくだけです。
そこで、このような状態になった際、恋人との関係を納得できるものにするための方法についてまとめていきます。
ぜひ、お悩み中の方は試してみてくださいね。
自分が抱えている悩みや疑問の気持ちを整理する
恋愛に悩みはつきものですが、悩み始めた時にどう解決していくのか、どのような決断をするのかも大事です。
そのためにはまず、自分の気持ちを整理する必要があります。
ただ悩み続けていても、ネガティブな感情しか湧いてこず余計に暗い気持ちになっていくだけです。
気持ちを整理する際におすすめなのが、メモに箇条書きでもいいので「悩んでいる自分の気持ちを書き出す」、「文字にしてみる」ということです。
一度で整理できない場合は、自分の気持ちが整理できるまで何度も行ってみてください。
きっと前向きな気持ちや、今後どうしていきたいのかなど、自分でも整理できていなかった本当の気持ちが見えてくるはずです。
恋人の好きなところを思い返してみる
付き合って間もない時期や、付き合う前の時期は特に、相手の良いところが見えやすいものです。
反対に、付き合いが長くなればなるほど、嫌な部分が少しずつ出てきますよね。
そして考え始めると、嫌な部分ばかりに目を向けて悩んでしまうということがよくあります。
そこで、相手を好きになった気持ちを思い返すことで、付き合っている意味を再度認識できるかもしれません。
「仕事で辛い時に助けてくれた」「気づかいができて頼れる」「いつも味方でいてくれる」など、どんなところでも構いません。
恋人の好きなところを思い返してみると、相手に対して抱いている自分の気持ちを確認できます。
そうすると、お付き合いをしている意味を再認識できるのではないでしょうか。
将来について想像してみる
付き合っていく意味を再認識するために、彼、彼女との将来について想像してみるのもおすすめの方法です。
例えば、「恋人と同棲して楽しく一緒に生活している」や、「結婚して幸せに暮らしている」など、具体的な将来の想像の中に、恋人の存在がある場合は、今後も恋人とお付き合いしている意味があるでしょう。
万が一、「彼、彼女がいなくても全然平気」と思えてしまったり、将来を想像するなかで、恋人の存在がなかった場合は、二人の未来が見えていないということです。
一度関係を考え直す必要があるかもしれませんね。
今抱えている気持ちを恋人に正直に話してみる
自分の気持ちは自分にしかわからないもの。
自分が抱えている気持ちは、相手に話さなければ伝わりません。
自分の気持ちをある程度整理して、相手に正直に話してみるのも良いかもしれません。
話してみると、意外とすぐに解決することも多いですよね。
しっかりと思いを伝えたら、相手の意見やお話もしっかり聞くことが重要です。
お互いに本音でぶつかり合うことができれば、今後の関係性や、改善策を一緒に考えることができます。
自分の意見や気持ちを伝えることは少し勇気が必要ですが、より良い関係性になれる可能性も高いです。
一人で悩まず、恋人同士協力しながら現状と向き合っていけるのが一番良いですよね!
しかし、相手が話し合いに向き合ってくれなかったり、あなたに思いやりのない対応をされてしまった場合は、あなたが辛い思いを抱えるだけかもしれません。
その場合は、今後の関係性を見直してくださいね。
逆に付き合ってる意味ないと恋人に言われたらどうする!
自分はそんなつもりなくても、恋人は「付き合っている意味がない」と感じていることもあります。
心当たりがない場合は、突然そのようなことを言われるとびっくりしますよね。
しかし、お付き合いしている相手とはいえ、育ってきた環境や価値観が全く違う他人です。
考え方に相違が出るのは当たり前のことです。
では、恋人に「付き合っている意味がない」と言われた時、どうしたらいいのでしょうか。
しっかりと話し合う
まず、恋人に対して「付き合っている意味がない」と伝えることは、すごく勇気がいることです。
また、伝えるまでにかなり多くの時間を使って悩んできたのだと思います。
そんな相手の気持ちを尊重して受け入れ、しっかりと向き合って話を聞いてあげてください。
そして、あなたもまっすぐに気持ちを伝えてください。
そうすることで、相手との認識のズレや、勘違いに気づくことができ、問題を解決できることも多いのです。
「頻繁に会いたいと思っていることを知らなかった。」「連絡頻度は今のままでちょうどいいと思っていた。」など、相手の気持ちとのズレを知ることができます。
しっかりと話し合いをすれば、簡単に解決できることもあります。
とにかく全ての気持ちをお互いにぶつけ合うことができ、二人の関係を良くしていきたいという思いが双方にあれば、必ず前向きに進むことができるはずです。
お互いに妥協点を見つけて納得した上で、より良い関係を築き上げることができればいいですね。
しかし、「あなたが話し合いに応じる気になれない」、「面倒だ」などと感じたり、お互いに歩み寄る気がないのであれば、関係を見直すタイミングなのかもしれません。
相手に自分の将来のビジョンをしっかりと伝える
これも「しっかりと話し合う」の一部のようなものですが、話し合いをして目の前の改善策だけを考えるだけではなく、将来についてのあなたの考えも相手と擦り合わせられればさらに良いです。
たとえば、「今後も一緒にいたいと考えている」「結婚前は一定期間同棲したいと思っている」などです。
もしくは、「しばらくは仕事中心に頑張っていきたい」なども正直な意見だと思います。
相手が付き合っている意味について悩んでいるということは、あなたとの将来についても不安に思っている可能性が高いです。
しっかりと自分の将来像について理解をしてもらった上で、お付き合いを続けていく意味を見つけていくのか、関係を見直すのか、決断するべきです。
時間は有限です。
今後二人が幸せになれる決断ができるような判断をしてくださいね。
まとめ
ここまで、付き合っている意味について悩む皆様に向けてまとめてみました。
いかがでしたでしょうか。
まずは、「付き合う」ということに対してしっかり向き合うことが大切なんですね。
最終的には、お互いに納得をした上でお別れするのか、お互い協力しながら向きあって解決し関係を良くしていくのか、いずれかの選択になるかと思います。
どちらにしても後悔が残らないように、しっかりと自分の気持ちを整理して納得のいく選択をしてください。
ぜひ今回の記事が、恋愛でお悩み中の方の参考になれば嬉しく思います。
そしてみなさまが、幸せな恋愛ができるよう祈っております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント